昨日の「NHKたっぷり静岡」見てくれました?
こんにちは、伊豆見です。
今日はものすごくいいお天気ですね!娘がクリスマス会に行ったので
家の片付けをしていますが、家にいるのがもったいないほどの天気!
昨日の「たっぷり静岡」いかがでした?
5つの宿が登場していたんですが、やっぱりサザンクロスのワッツが
一番クローズアップされていましたね。
昔ながらの温泉の効果はそのままに、新しいエッセンスを加えた
「現代版湯治」というニュアンスが伝わったでしょうか?
健康を切り口にした、新しい温泉の楽しみ方を提供している、というのが
視聴者の皆さんにわかっていただければ幸いです。
それにしても、ここ数ヶ月、いろんなメディアさんを
宿にご案内しましたけど、毎回、一番私が楽しんだり、びっくりしたり
している気がします。
一つ一つの宿は、立地も違えば、歴史も違い、もっている資源も違います。
それらをもう1歩深く知ることで、より楽しみが広がります。
まさに、いつでも何度でも足を運びたい宿ばかりです。
今日の新聞に、今年、全国でもっとも宿泊者が多かった県が
「静岡県」だったという記事が出ていました。
「首都圏に近い温泉場」というのがその理由。
立地は確かに抜群です。あとは、私が毎回感じている魅力を
どう発信していくか。宿がおもてなしを今以上にどう磨いていくか。
来年も、かかりつけ湯は走り続けますよ~!
関連記事