< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2010年10月26日

貴僧坊水神社の水源

こんにちは、伊豆見です。

先日、ワサビのカネイチさんにうかがった際、

ついでにあちこち見てまわりました。

のどが渇いたので、貴僧坊水神社の水源に行って

あま~い湧水を飲んできましたよ。

貴僧坊水神社の水源

本当にここの水はゴクゴクのどを鳴らして飲んでしまうほど

おいしいですね~。

ワサビ田にはワサビの小さな苗がたくさん植えられていました。

この清らかな水が、おいしいワサビを育てるんですね。





同じカテゴリー(伊豆の観光情報)の記事画像
【イベントのお知らせ】4/17(日)サザンクロスリゾートの温泉プールでリラクゼーション!
「温泉ジオ部」のFacebookページができました!
伊豆高原アートフェスティバル
東海館の大浴場は一浴の価値あり!
三島のジオサイト!
長源寺からの便り
同じカテゴリー(伊豆の観光情報)の記事
 【イベントのお知らせ】4/17(日)サザンクロスリゾートの温泉プールでリラクゼーション! (2016-04-08 09:37)
 「伊豆半島の成り立ちが育む食材の玉手箱」 (2015-03-03 18:20)
 「温泉ジオ部」のFacebookページができました! (2014-03-03 15:58)
 伊豆高原アートフェスティバル (2012-05-01 15:54)
 東海館の大浴場は一浴の価値あり! (2012-03-26 11:09)
 三島のジオサイト! (2012-03-24 15:20)

Posted by 伊豆見(いずみ) at 14:12│Comments(2)伊豆の観光情報
この記事へのコメント
こんにちは。
前にグリーン・ツーリズム育成スクールでのフィールドワークは、ここ水神社周辺で開催したのです!
懐かしいです。甘くておいしいですよね。
こんな水があるからこそ、山葵も旨いはずです!
明日、万三郎岳&万二郎岳のガイド仕事ですので、この横を通過します。
少し寄り道して飲んでこようと思います。
Posted by 鈴木達志鈴木達志 at 2010年10月26日 16:26
達志さん、いらっしゃいませ!

今日(27日)またお客さまと貴僧坊立ち寄ったんですよ!

あれ~、ニアミスでしたね!

ここに来ると、貯水タンクである森林の大切さを感じますね。

ワサビ田も、水が命。。

ほんとうに大事にしないといけないと思いました。
Posted by 伊豆見(いずみ)伊豆見(いずみ) at 2010年10月27日 23:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
貴僧坊水神社の水源
    コメント(2)