靑山やまと

伊豆見(いずみ)

2011年11月03日 21:30

※今年度、かかりつけ湯協議会は県の「かかりつけ湯魅力発信事業」を
 展開しています。その一環で、事務局スタッフが5人で宿を回ります。
 不定期ですが、各宿をご紹介していきますね!


伊豆半島の東海岸の中心に位置する伊東は、城ヶ崎海岸や大室山、一碧湖、小室山などの
美しい自然や関東一の湯量を誇る豊富な温泉、相模湾の新鮮な魚介類やみかんなど
山海の幸に恵まれた温泉リゾート地です。

本日ご紹介するのはそんな伊東の街並みと
青く輝く相模湾を望む丘の上に立つ「靑山やまと」さんです。


靑山やまと[伊東温泉]






まず、心奪われるのが宿の雰囲気。豪華な作りと閑静な中に水の音が聞こえ、
まるで別世界のような空間が広がっています。


旅館到着後には食前酒や調理長の逸品、デザートが選べるサービス(献立によって異なります)や、
開放的なラウンジでウェルカムドリンクを頂きながら滞在中に着れる色浴衣を選ぶことができます。





温泉の特徴としては、湧出口の異なる2つの源泉をブレンドした肌あたりのやわらかいお湯。
お風呂から上がったあと、お肌がスベスベになると評判です。
大浴場の他にも貸切温泉「すずめの湯」や客室専用露天風呂もあります。
全ての浴場で伊東のやわらかな湯を昔ながらの源泉かけ流しで楽しむことができます。
※客室の内風呂のみ沸かし湯


●泉質  : 単純温泉 (低張性・弱アルカリ性・高温泉)

●浴槽温度:42℃

●住 所 :〒414-0055 静岡県伊東市岡203

●電 話 :0557-37-3108

●客室数 :42


ここの売りは「おもてなし」にあって、15年前の開業時から日々進化し続けています。
支配人の島倉秀峰さんは、若さを生かした「実行力」を武器に、
お客様のさらなる満足度向上を目指して日夜励んでいます。

こんなにも魅力的な宿だからこそ、何度も通いたくなるのかもしれません。
ぜひ一度、「最高級のおもてなし」を体験してみてはいかがでしょうか。


関連記事