白壁荘
※今年度、かかりつけ湯協議会は県の「かかりつけ湯魅力発信事業」を
展開しています。その一環で、事務局スタッフが5人で宿を回ります。
不定期ですが、各宿をご紹介していきますね!
天城といえば浄蓮の滝。
浄蓮の滝といえば滝そばのわさび。
わさびと言えば……白壁荘!
(ちょっと強引? いえいえ、白壁荘といえばわさびなのです)
昔ながらの山里の風景、美しいわさび田、 風情ある竹林、天城の美しい景観。
変わらぬ魅力は、遥か昔からずっと維持されています。
中伊豆は天城山の懐、自然に囲まれた狩野川の渓谷沿いにある温泉旅館。
多くの文人に愛された文人の宿としても知られ、とても落着きのある佇まい。
温泉は100%天然温泉。
白壁荘の売りは沢山あるのですが、中でも巨石風呂と巨木風呂が圧巻です。
重さ53トンの溶岩で作った石の露天風呂。
樹齢1200年の木をくりぬいて作った木の露天風呂。
アフリカ大陸から持ってきたんですよ!
温泉でゆっくりした後は、伊豆の新鮮な海の幸、山の幸の名物料理を。
白壁荘の女将さんが開発した、オリジナルのわさび料理をご堪能下さい。
住所:静岡県伊豆市湯ヶ島1594
電話:0558-85-0100
関連記事