ホテルカターラ福島屋

伊豆見(いずみ)

2012年02月19日 21:30

かかりつけ湯地域支援スタッフがお贈りする宿紹介コーナー。
宿の「かかりつけ湯的」魅力を直撃取材してきましたよ~!
聞き手はスタッフ江島。
答える人はホテルカターラ福島屋の総支配人・浜慎二さんです!



【ホテルカターラ福島屋】



伊豆急行線の伊豆熱川駅から海に向かって坂を降りる途中で左折し、
上り坂を進んでいった先にホテルカターラ福島屋はあります。熱川の海を一望できる素敵な場所に、
ホテル前に停車している送迎バスには運転手のワニ(!)が出迎えてくれます。
そんな微笑ましいセンスとは裏腹に、ホテル内の調度品や雰囲気はオリエンタルかつシックなもので、
来訪者に素敵な非日常を提供してくれることでしょう。

―温泉について教えて下さい。
浜:カターラでは3本の源泉を持ち、大浴場をはじめ、露天風呂、客室内浴室、
プール、ジャグジーなどにひかれているんです。どれも天然温泉かけ流しです。
熱川温泉は湯量・泉質ともに伊豆一を誇っておりますが、泉温105度、
弱アルカリ性高温泉を循環なしの完全放流式で使用するカターラならではの超・天然温泉をご満喫下さい。



―カターラ福島屋さんの特徴など、教えてください。
浜:南国のジャングルをイメージしたサンルーム型浴室「じゃんぐるSPA」というのがございます。
天然の熱帯植物が生い茂る中、12の浴槽をちりばめた混浴のトロピカルなお風呂です。
混浴とは申しましても水着着用が前提ですので、男女一緒にお楽しみ頂けます。
混浴ということで敬遠されていた女性のお客様もお気軽にお入りください。
水着をお持ちでないお客様には、湯浴み着のレンタルもやっております。


―周辺のオススメ情報を教えてください。
浜:家族連れやカップルなど、幅広い層のお客様に楽しんでいただける施設として、伊豆アニマルキングダムをオススメしています。


スタッフよりひとこと
間近に聞こえる潮騒がリゾート気分を盛り上げてくれるホテルです。
何よりも入り口の送迎車のワニ運転手には驚かれることと思います。
伊豆の日差しとかけ流しの温泉をめいっぱい楽しめるカターラ福島屋で、日頃の疲れを癒してみてはいかがでしょうか。


■ホテルカターラ福島屋 http://www.katara.co.jp/


関連記事