堂ヶ島アクーユ三四郎

伊豆見(いずみ)

2012年02月29日 21:30

かかりつけ湯地域支援スタッフがお贈りする宿紹介コーナー。
宿の「かかりつけ湯的」魅力を直撃取材してきましたよ~!
聞き手はスタッフ前田。
答える人はアクーユ三四郎の営業部部長・山本統敏さんです!


【アクーユ三四郎】



西伊豆の美しい海沿いにあるアクーユ三四郎。
自慢の景色と寛ぎを提供する宿でリピーターの多い宿です。


―お湯の特徴を教えてください。
山本:当旅館の泉質はカリウム・ナトリウム-硫酸塩泉でして、適応症としましては神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、きりきず、やけど、動脈硬化症、慢性皮膚病、病後回復期、疲労回復、健康増進、になっております。



―食事の特徴を教えてください。
山本:当館では旬の素材を楽しんでいただくため、その日の食材を吟味し本来の味を引き出すよう、調理法を工夫しております。
また、西伊豆という立地から、駿河湾などで水揚げされた新鮮な海の幸を中心に、伊勢えび、あわび、お刺身の盛り合わせなど磯もの盛り沢山で、当館でしか味わうことのできない風味豊かなお料理をお楽しみいただけます。
西伊豆ならではの豊富な食材をお楽しみください。
各種アレルギーや塩分コントロールなど症状に合わせた対応をさせていただきますので、お気軽にご相談ください。


―お客様におすすめの周辺情報などはありますか?
食事処や観光名所についての情報を求められることが多いので、お客様の層やご要望に合った場所をご案内させていただいております。
食事は西伊豆町商工会発行のグルメマップ  遊覧船  黄金崎クリスタルパーク


スタッフよりひとこと
ロビーを抜けたラウンジから西伊豆の海が一望でき、そこのバルコニーでは、足湯を楽しむこともできます。
また部屋やお風呂など、施設の至る所で日本一の夕陽を堪能することができるので、一番リラックスしやすい環境でのんびり景色を眺めながら過ごすには最適の宿です。


■堂ヶ島アクーユ三四郎  http://www.ac-sanshiro.com/



関連記事