おおとり荘

伊豆見(いずみ)

2012年03月16日 21:28

かかりつけ湯地域支援スタッフがお贈りする宿紹介コーナー。
宿の「かかりつけ湯的」魅力を直撃取材してきましたよ~!
聞き手はスタッフ前田。
答える人はおおとり荘の営業部長・安永常次さんです!


【おおとり荘】



日本の絶景“富士山”を望め、“狩野川”沿いに位置する伊豆長岡温泉宿。公共の宿で県内利用者の多い人気の宿です。


―お湯の特徴を教えてください。
安永:泉質はアルカリ性単純温泉でお肌にやさしい温泉です。適応症は神経痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進となっております。



―食事の特徴を教えてください。
安永:各種アレルギー対応にはできる限り応対させていただきます。今後は健康増進メニューの常時提供を目指しています。身体の外と中から健康になれるよう、実現に向けて努力していきたい次第です。


―周辺のオススメ情報を教えてください。
安永:お客様のニーズに合わせた観光施設や史跡をご案内しております。
周辺施設:サイクルスポーツセンター三津シーパラダイス虹の郷江川邸


スタッフよりひとこと
玄関を通りぬけると多くの雛のつるし飾りが目に飛び込んできます。手作り講座も開催しているので、ぜひ参加してみてはいかがでしょう。
宿のオススメは最上階の展望大浴場です。富士山と狩野川の清流を望みながらの温泉は他では味わうことができません。朝風呂には男女両方に1つずつある屋外展望風呂が最適。清々しい気持ちで一日をむかえることができます。
スタッフ全員が「清潔・安心・展望・明るさ」を心に、おもてなしされています。四季を感じながら、誰もが安心して泊まれる公共の宿です。


■おおとり荘  http://www.o-torisou.jp/



関連記事