2012年05月31日
選定証授与式が静岡新聞に掲載されました!
昨日行われた、かかりつけ湯の選定証授与式の模様が
今日の静岡新聞に載っています。静新さん、いつもありがとうございます。
今年度は2施設が新たに仲間に加わりました。昨日はそのうちの1つ、
熱川の地中海リゾート ペンションクノッソスさんで、選定証授与式を行いました。

昨日、改めて温泉分析表を眺めて、熱川の泉質はいいなぁと思いました。
クノッソスの泉質は「ナトリウム-塩化物・硫酸塩温泉」。PH8.1の弱アルカリ。
成分総計は2.146g
そして、ここは、メタケイ酸がなんと、141ミリグラム!肌あたりがやわらかい!
まさに、美人の湯と言っていいと思います。
それから、温泉の熱で発酵させたヨーグルトがあるんですよ!
名前の由来通り、ギリシアのヨーグルト菌を使っているそうで、
その濃厚な、まるでクリームチーズのような口当たりのヨーグルトは
食べる価値あり!です。
今日の静岡新聞に載っています。静新さん、いつもありがとうございます。
今年度は2施設が新たに仲間に加わりました。昨日はそのうちの1つ、
熱川の地中海リゾート ペンションクノッソスさんで、選定証授与式を行いました。

昨日、改めて温泉分析表を眺めて、熱川の泉質はいいなぁと思いました。
クノッソスの泉質は「ナトリウム-塩化物・硫酸塩温泉」。PH8.1の弱アルカリ。
成分総計は2.146g
そして、ここは、メタケイ酸がなんと、141ミリグラム!肌あたりがやわらかい!
まさに、美人の湯と言っていいと思います。
それから、温泉の熱で発酵させたヨーグルトがあるんですよ!
名前の由来通り、ギリシアのヨーグルト菌を使っているそうで、
その濃厚な、まるでクリームチーズのような口当たりのヨーグルトは
食べる価値あり!です。
2012年05月29日
2012年05月28日
かかりつけ湯「ひざ・腰・肩痛のセルフケアセミナー」
健康増進と癒しのサービスを提供するかかりつけ湯から、
セミナーのお知らせです。
加齢や運動不足によるひざ・肩・腰などの痛み・・・みなさんも経験があるのでは?
ひざ・腰・肩の痛みの多くは加齢や疲労により、手足の筋肉やすじが固くなり、
関節に負担がかかることで起こります。
痛みの原因となる手足の筋肉やすじをほぐし、ゆるませることが痛みを和らげる近道です。
このセミナーでは、中伊豆独自の健康法「天城流湯治法」をベースにした
簡単に実践できる体のお手入れ法をお教えします。

パンフレットを見ながら行うので、おうちでも簡単でできますよ!
個別のお悩みにも丁寧にお応えしますので、ぜひご参加くださいね。
■日 時 平成24年6月10日(日)午後1時半~3時
■場 所 船原館 伊豆市上船原518-1 ℡ 0558-87-0711
■応募資格 腰、ひざ、肩に痛みのある方 定員10名
※定員になり次第締め切ります
■参加費 3000円(セミナー終了後に温泉入浴つき)
■その他 動きやすい服装でご参加ください。タオルや飲み物はご持参ください。
お申し込み、お問い合わせは船原館 0558-87-0711 へどうぞ!
セミナーのお知らせです。
加齢や運動不足によるひざ・肩・腰などの痛み・・・みなさんも経験があるのでは?
ひざ・腰・肩の痛みの多くは加齢や疲労により、手足の筋肉やすじが固くなり、
関節に負担がかかることで起こります。
痛みの原因となる手足の筋肉やすじをほぐし、ゆるませることが痛みを和らげる近道です。
このセミナーでは、中伊豆独自の健康法「天城流湯治法」をベースにした
簡単に実践できる体のお手入れ法をお教えします。

パンフレットを見ながら行うので、おうちでも簡単でできますよ!
個別のお悩みにも丁寧にお応えしますので、ぜひご参加くださいね。
■日 時 平成24年6月10日(日)午後1時半~3時
■場 所 船原館 伊豆市上船原518-1 ℡ 0558-87-0711
■応募資格 腰、ひざ、肩に痛みのある方 定員10名
※定員になり次第締め切ります
■参加費 3000円(セミナー終了後に温泉入浴つき)
■その他 動きやすい服装でご参加ください。タオルや飲み物はご持参ください。
お申し込み、お問い合わせは船原館 0558-87-0711 へどうぞ!
2012年05月16日
日経新聞に掲載されました!JTB商品化
本日の日経新聞にかかりつけ湯を取り上げていただきました。
今年4月からJTBの主に首都圏で販売されているパンフレットに
かかりつけ湯から5軒の宿が選ばれたという内容です。
「良質な温泉とおもてなし」で、健康増進と癒しのサービスを提供する
かかりつけ湯の取り組みが、これからも広がっていけばと思います。
今年4月からJTBの主に首都圏で販売されているパンフレットに
かかりつけ湯から5軒の宿が選ばれたという内容です。
「良質な温泉とおもてなし」で、健康増進と癒しのサービスを提供する
かかりつけ湯の取り組みが、これからも広がっていけばと思います。

2012年05月07日
【かかりつけ湯】ひざ・腰・肩痛のセルフケアセミナー!
健康増進と癒しのサービスを提供するかかりつけ湯から、
セミナーのお知らせです。
加齢や運動不足によるひざ・肩・腰などの痛み・・・みなさんも経験があるのでは?
ひざ・腰・肩の痛みの多くは加齢や疲労により、手足の筋肉やすじが固くなり、
関節に負担がかかることで起こります。
痛みの原因となる手足の筋肉やすじをほぐし、ゆるませることが痛みを和らげる近道です。
このセミナーでは、中伊豆独自の健康法「天城流湯治法」をベースにした
簡単に実践できる体のお手入れ法をお教えします。

パンフレットを見ながら行うので、おうちでも簡単でできますよ!
個別のお悩みにも丁寧にお応えしますので、ぜひご参加くださいね。
■日 時 平成24年5月13日(日)午後4時~5時半
■場 所 船原館 伊豆市上船原518-1 ℡ 0558-87-0711
■応募資格 腰、ひざ、肩に痛みのある方 定員10名
※定員になり次第締め切ります
■参加費 3000円(セミナー終了後に温泉入浴つき)
■その他 動きやすい服装でご参加ください。タオルや飲み物はご持参ください。
お申し込み、お問い合わせは船原館 0558-87-0711 へどうぞ!
セミナーのお知らせです。
加齢や運動不足によるひざ・肩・腰などの痛み・・・みなさんも経験があるのでは?
ひざ・腰・肩の痛みの多くは加齢や疲労により、手足の筋肉やすじが固くなり、
関節に負担がかかることで起こります。
痛みの原因となる手足の筋肉やすじをほぐし、ゆるませることが痛みを和らげる近道です。
このセミナーでは、中伊豆独自の健康法「天城流湯治法」をベースにした
簡単に実践できる体のお手入れ法をお教えします。

パンフレットを見ながら行うので、おうちでも簡単でできますよ!
個別のお悩みにも丁寧にお応えしますので、ぜひご参加くださいね。
■日 時 平成24年5月13日(日)午後4時~5時半
■場 所 船原館 伊豆市上船原518-1 ℡ 0558-87-0711
■応募資格 腰、ひざ、肩に痛みのある方 定員10名
※定員になり次第締め切ります
■参加費 3000円(セミナー終了後に温泉入浴つき)
■その他 動きやすい服装でご参加ください。タオルや飲み物はご持参ください。
お申し込み、お問い合わせは船原館 0558-87-0711 へどうぞ!
2012年05月01日
伊豆高原アートフェスティバル
GWの真ん中、連休の人も仕事の人も、なんとなくまったりモードだったりします?
さて、伊豆高原で面白いイベントを見つけました!
伊豆高原アートフェスティバル
伊豆高原は外からいろんな方が移り住むので
ちょっと違ったエネルギーに満ちている地域ですね。
今年は20周年をむかえ、参加する店なども100をこえる
おおきなイベントとなりました!
皆さんもぜひどうぞ!

私はGWをはずして、19日の薪能に合わせていきたいと思ってます!
さて、伊豆高原で面白いイベントを見つけました!
伊豆高原アートフェスティバル
伊豆高原は外からいろんな方が移り住むので
ちょっと違ったエネルギーに満ちている地域ですね。
今年は20周年をむかえ、参加する店なども100をこえる
おおきなイベントとなりました!
皆さんもぜひどうぞ!

私はGWをはずして、19日の薪能に合わせていきたいと思ってます!