2011年12月04日
2011年12月04日
2011年12月02日
12月4日本年最後の天城流セミナーです!
今年最後の天城流セミナーを12月4日に開催します。

膝、肩、腰でお悩みの方必見のセミナーです。
伊豆ならではの健康法「天城流湯治法」をメーンに、
足の先から付け根まで講師の星合先生にポイントを
教わりながら丁寧にもみほぐしていきます。
リンパ、血流、気の3つの流れを正常に戻していくことで、
あら、不思議ってくらい足が軽くなり、気づくと
腰も軽くなります。私なんて、体まで柔らかくなりました。
みなさんのお悩みにも丁寧にお応えしますので、ぜひご参加くださいね。

■日時 平成23年12月4日(日)午後1時半~3時予定
■場所 船原館 伊豆市上船原518-1 ℡0558-87-0711
■テーマ 腰、ひざ、肩に痛みのある方 定員20名
■参加費 3000円(セミナー終了後に温泉入浴つき)
■その他 動きやすい服装でご参加ください。タオルや飲み物はご持参ください。
お申し込み、お問い合わせは船原館 0558-87-0711へどうぞ!
※かかりつけ湯HPからチラシをダウンロードしてご持参いただくと料金が500円割引になります!

膝、肩、腰でお悩みの方必見のセミナーです。
伊豆ならではの健康法「天城流湯治法」をメーンに、
足の先から付け根まで講師の星合先生にポイントを
教わりながら丁寧にもみほぐしていきます。
リンパ、血流、気の3つの流れを正常に戻していくことで、
あら、不思議ってくらい足が軽くなり、気づくと
腰も軽くなります。私なんて、体まで柔らかくなりました。
みなさんのお悩みにも丁寧にお応えしますので、ぜひご参加くださいね。

■日時 平成23年12月4日(日)午後1時半~3時予定
■場所 船原館 伊豆市上船原518-1 ℡0558-87-0711
■テーマ 腰、ひざ、肩に痛みのある方 定員20名
■参加費 3000円(セミナー終了後に温泉入浴つき)
■その他 動きやすい服装でご参加ください。タオルや飲み物はご持参ください。
お申し込み、お問い合わせは船原館 0558-87-0711へどうぞ!
※かかりつけ湯HPからチラシをダウンロードしてご持参いただくと料金が500円割引になります!
2011年11月24日
12/4は天城流セミナー!
今年最後の天城流セミナーを12月4日に開催します。

膝、肩、腰でお悩みの方必見のセミナーです。
伊豆ならではの健康法「天城流湯治法」をメーンに、
足の先から付け根まで講師の星合先生にポイントを
教わりながら丁寧にもみほぐしていきます。
リンパ、血流、気の3つの流れを正常に戻していくことで、
あら、不思議ってくらい足が軽くなり、気づくと
腰も軽くなります。私なんて、体まで柔らかくなりました。
みなさんのお悩みにも丁寧にお応えしますので、ぜひご参加くださいね。

■日時 平成23年12月4日(日)午後1時半~3時予定
■場所 船原館 伊豆市上船原518-1 ℡0558-87-0711
■テーマ 腰、ひざ、肩に痛みのある方 定員20名
■参加費 3000円(セミナー終了後に温泉入浴つき)
■その他 動きやすい服装でご参加ください。タオルや飲み物はご持参ください。
お申し込み、お問い合わせは船原館 0558-87-0711へどうぞ!
※かかりつけ湯HPからチラシをダウンロードしてご持参いただくと料金が500円割引になります!

膝、肩、腰でお悩みの方必見のセミナーです。
伊豆ならではの健康法「天城流湯治法」をメーンに、
足の先から付け根まで講師の星合先生にポイントを
教わりながら丁寧にもみほぐしていきます。
リンパ、血流、気の3つの流れを正常に戻していくことで、
あら、不思議ってくらい足が軽くなり、気づくと
腰も軽くなります。私なんて、体まで柔らかくなりました。
みなさんのお悩みにも丁寧にお応えしますので、ぜひご参加くださいね。

■日時 平成23年12月4日(日)午後1時半~3時予定
■場所 船原館 伊豆市上船原518-1 ℡0558-87-0711
■テーマ 腰、ひざ、肩に痛みのある方 定員20名
■参加費 3000円(セミナー終了後に温泉入浴つき)
■その他 動きやすい服装でご参加ください。タオルや飲み物はご持参ください。
お申し込み、お問い合わせは船原館 0558-87-0711へどうぞ!
※かかりつけ湯HPからチラシをダウンロードしてご持参いただくと料金が500円割引になります!
2011年09月04日
2011年09月04日
2011年09月04日
2011年08月23日
9月4日天城流セミナー開催します!夏の疲れをとりましょう
9月4日(日曜日)に、船原館で恒例のセルフメンテナンス講座を開催します!

天候が目まぐるしく変わった今年の夏。節電で体調を崩された方も多いのでは?
夏の疲れは夏のうちにとってしまいましょう!
天城流は患部に直接アプローチするのではなく、痛みの原因となっている
部分の血流や筋肉の動きをよくすることで緩和していきます。
ご希望があれば、定番の腹やせ(2分で3センチ減)もやりますよ~。
■日時 平成23年9月4日(日)午後1時半~3時予定
■場所 船原館 伊豆市上船原518-1 ℡0558-87-0711
■対象 ボディメンテナンス、夏バテ解消法 定員20名
■参加費 3000円(セミナー終了後に温泉入浴つき)
■その他 動きやすい服装でご参加ください。タオルや飲み物はご持参ください。
お申し込み、お問い合わせは船原館 0558-87-0711へどうぞ!
※船原館での天城流セルフケアセミナーは
毎月1回第1日曜日の午後に開催します(1月、8月はお休み)。
ぜひ、ご家族やお友達をお誘いあわせの上お越しくださいね。

天候が目まぐるしく変わった今年の夏。節電で体調を崩された方も多いのでは?
夏の疲れは夏のうちにとってしまいましょう!
天城流は患部に直接アプローチするのではなく、痛みの原因となっている
部分の血流や筋肉の動きをよくすることで緩和していきます。
ご希望があれば、定番の腹やせ(2分で3センチ減)もやりますよ~。
■日時 平成23年9月4日(日)午後1時半~3時予定
■場所 船原館 伊豆市上船原518-1 ℡0558-87-0711
■対象 ボディメンテナンス、夏バテ解消法 定員20名
■参加費 3000円(セミナー終了後に温泉入浴つき)
■その他 動きやすい服装でご参加ください。タオルや飲み物はご持参ください。
お申し込み、お問い合わせは船原館 0558-87-0711へどうぞ!
※船原館での天城流セルフケアセミナーは
毎月1回第1日曜日の午後に開催します(1月、8月はお休み)。
ぜひ、ご家族やお友達をお誘いあわせの上お越しくださいね。
2011年07月03日
2011年07月03日
2011年07月03日
2011年07月03日
2011年06月30日
腰痛、肩痛、ひざ痛の方、必見!7月3日天城流セミナーです!
おはようございます。
今日は、朝からマックスで暑い!
さて、今週末、7月分の天城流セミナーを開催します。
膝、肩、腰痛緩和のメンテナンス法を教わります。
足の先から付け根までポイントを教わりながら丁寧に
もみほぐしていきます。
リンパ、血流、気の3つの流れを正常に戻していくんですね。
あら、不思議ってくらい足が軽くなり、気づくと
腰も軽くなります。私なんて、体まで柔らかくなりました。
7月3日(日)13:30~となります。
みなさんのリクエストにもお応えしますので、ぜひご参加くださいね。
天城流セルフメンテナンス講座

■日時 平成23年7月3日(日)午後1時半~3時予定
■場所 船原館 伊豆市上船原518-1 ℡0558-87-0711
■テーマ 腰、ひざ、肩に痛みのある方 定員20名
■参加費 3000円(セミナー終了後に温泉入浴つき)
■その他 動きやすい服装でご参加ください。タオルや飲み物はご持参ください。
お申し込み、お問い合わせは船原館 0558-87-0711へどうぞ!
今日は、朝からマックスで暑い!
さて、今週末、7月分の天城流セミナーを開催します。
膝、肩、腰痛緩和のメンテナンス法を教わります。
足の先から付け根までポイントを教わりながら丁寧に
もみほぐしていきます。
リンパ、血流、気の3つの流れを正常に戻していくんですね。
あら、不思議ってくらい足が軽くなり、気づくと
腰も軽くなります。私なんて、体まで柔らかくなりました。
7月3日(日)13:30~となります。
みなさんのリクエストにもお応えしますので、ぜひご参加くださいね。
天城流セルフメンテナンス講座

■日時 平成23年7月3日(日)午後1時半~3時予定
■場所 船原館 伊豆市上船原518-1 ℡0558-87-0711
■テーマ 腰、ひざ、肩に痛みのある方 定員20名
■参加費 3000円(セミナー終了後に温泉入浴つき)
■その他 動きやすい服装でご参加ください。タオルや飲み物はご持参ください。
お申し込み、お問い合わせは船原館 0558-87-0711へどうぞ!
2011年06月06日
次回は7月3日(日)!天城流セミナー
おはようございます。
今日は、梅雨の晴れ間のいいお天気ですね。
さて、昨日6月分の天城流セミナーを開催しました。
腰痛持ちの方が多く、免疫アップ&小顔の回でしたが急きょ
腰痛緩和のメンテナンス法を教わりました。
足の先から付け根までポイントを教わりながら丁寧に
もみほぐしていきます。
リンパ、血流、気の3つの流れを正常に戻していくんですね。
あら、不思議ってくらい足が軽くなり、気づくと
腰も軽くなります。私なんて、体まで柔らかくなりました。
次回は、7月3日(日)13:30~となります。
皆さんのリクエストにもお応えしますので、ぜひご参加くださいね。
船原館セルフメンテナンス講座

■日時 平成23年7月3日(日)午後1時半~3時予定
■場所 船原館 伊豆市上船原518-1 ℡0558-87-0711
■テーマ 腰、ひざ、肩に痛みのある方 定員20名
■参加費 3000円(セミナー終了後に温泉入浴つき)
■その他 動きやすい服装でご参加ください。タオルや飲み物はご持参ください。
お申し込み、お問い合わせは船原館 0558-87-0711へどうぞ!
今日は、梅雨の晴れ間のいいお天気ですね。
さて、昨日6月分の天城流セミナーを開催しました。
腰痛持ちの方が多く、免疫アップ&小顔の回でしたが急きょ
腰痛緩和のメンテナンス法を教わりました。
足の先から付け根までポイントを教わりながら丁寧に
もみほぐしていきます。
リンパ、血流、気の3つの流れを正常に戻していくんですね。
あら、不思議ってくらい足が軽くなり、気づくと
腰も軽くなります。私なんて、体まで柔らかくなりました。
次回は、7月3日(日)13:30~となります。
皆さんのリクエストにもお応えしますので、ぜひご参加くださいね。
船原館セルフメンテナンス講座

■日時 平成23年7月3日(日)午後1時半~3時予定
■場所 船原館 伊豆市上船原518-1 ℡0558-87-0711
■テーマ 腰、ひざ、肩に痛みのある方 定員20名
■参加費 3000円(セミナー終了後に温泉入浴つき)
■その他 動きやすい服装でご参加ください。タオルや飲み物はご持参ください。
お申し込み、お問い合わせは船原館 0558-87-0711へどうぞ!
2011年06月05日
2011年06月02日
6/5 船原館で天城流セミナー開催!
船原館で恒例のセルフメンテナンス講座を開催します!

今回は、うっとうしい梅雨前の「免疫を高める手当て法&小顔エクササイズ」。
前回はひざと腰の痛みの緩和法を習いました。
(私信⇒星合先生、か~な~り~体が柔らかくなりましたよ)
天城流は患部に直接アプローチするのではなく、痛みの原因となっている
部分の血流や筋肉の動きをよくすることで緩和していきます。
ご希望があれば、定番の腹やせ(2分で3センチ減)もやりますよ~。
■日時 平成23年6月5日(日)午後1時半~3時予定
■場所 船原館 伊豆市上船原518-1 ℡0558-87-0711
■テーマ 免疫を高める手当て法&小顔エクササイズ 定員20名
■参加費 3000円(セミナー終了後に温泉入浴つき)
■その他 動きやすい服装でご参加ください。タオルや飲み物はご持参ください。
お申し込み、お問い合わせは船原館 0558-87-0711へどうぞ!
天城流のセルフケアは本当に応用範囲が広い。ぜひ、皆さんにも覚えてほしいなぁ。
基本は、血流をよくすること。それが全ての痛みを緩和します。
また、お客さまにももちろんオススメですが、
旅館・ホテルのスタッフの皆さんにもぜひ体験してもらいたい。
かかりつけ湯のお宿さんの積極的な参加をお待ちしています。

今回は、うっとうしい梅雨前の「免疫を高める手当て法&小顔エクササイズ」。
前回はひざと腰の痛みの緩和法を習いました。
(私信⇒星合先生、か~な~り~体が柔らかくなりましたよ)
天城流は患部に直接アプローチするのではなく、痛みの原因となっている
部分の血流や筋肉の動きをよくすることで緩和していきます。
ご希望があれば、定番の腹やせ(2分で3センチ減)もやりますよ~。
■日時 平成23年6月5日(日)午後1時半~3時予定
■場所 船原館 伊豆市上船原518-1 ℡0558-87-0711
■テーマ 免疫を高める手当て法&小顔エクササイズ 定員20名
■参加費 3000円(セミナー終了後に温泉入浴つき)
■その他 動きやすい服装でご参加ください。タオルや飲み物はご持参ください。
お申し込み、お問い合わせは船原館 0558-87-0711へどうぞ!
天城流のセルフケアは本当に応用範囲が広い。ぜひ、皆さんにも覚えてほしいなぁ。
基本は、血流をよくすること。それが全ての痛みを緩和します。
また、お客さまにももちろんオススメですが、
旅館・ホテルのスタッフの皆さんにもぜひ体験してもらいたい。
かかりつけ湯のお宿さんの積極的な参加をお待ちしています。
2011年05月27日
6/5 船原館で天城流セミナー開催!
船原館で恒例のセルフメンテナンス講座を開催します!

今回は、うっとうしい梅雨前の「免疫を高める手当て法&小顔エクササイズ」。
前回はひざと腰の痛みの緩和法を習いました。
(私信⇒星合先生、か~な~り~体が柔らかくなりましたよ)
天城流は患部に直接アプローチするのではなく、痛みの原因となっている
部分の血流や筋肉の動きをよくすることで緩和していきます。
ご希望があれば、定番の腹やせ(2分で3センチ減)もやりますよ~。
■日時 平成23年6月5日(日)午後1時半~3時予定
■場所 船原館 伊豆市上船原518-1 ℡0558-87-0711
■テーマ 免疫を高める手当て法&小顔エクササイズ 定員20名
■参加費 3000円(セミナー終了後に温泉入浴つき)
■その他 動きやすい服装でご参加ください。タオルや飲み物はご持参ください。
お申し込み、お問い合わせは船原館 0558-87-0711へどうぞ!
天城流のセルフケアは本当に応用範囲が広い。ぜひ、皆さんにも覚えてほしいなぁ。
基本は、血流をよくすること。それが全ての痛みを緩和します。
また、お客さまにももちろんオススメですが、
旅館・ホテルのスタッフの皆さんにもぜひ体験してもらいたい。
かかりつけ湯のお宿さんの積極的な参加をお待ちしています。

今回は、うっとうしい梅雨前の「免疫を高める手当て法&小顔エクササイズ」。
前回はひざと腰の痛みの緩和法を習いました。
(私信⇒星合先生、か~な~り~体が柔らかくなりましたよ)
天城流は患部に直接アプローチするのではなく、痛みの原因となっている
部分の血流や筋肉の動きをよくすることで緩和していきます。
ご希望があれば、定番の腹やせ(2分で3センチ減)もやりますよ~。
■日時 平成23年6月5日(日)午後1時半~3時予定
■場所 船原館 伊豆市上船原518-1 ℡0558-87-0711
■テーマ 免疫を高める手当て法&小顔エクササイズ 定員20名
■参加費 3000円(セミナー終了後に温泉入浴つき)
■その他 動きやすい服装でご参加ください。タオルや飲み物はご持参ください。
お申し込み、お問い合わせは船原館 0558-87-0711へどうぞ!
天城流のセルフケアは本当に応用範囲が広い。ぜひ、皆さんにも覚えてほしいなぁ。
基本は、血流をよくすること。それが全ての痛みを緩和します。
また、お客さまにももちろんオススメですが、
旅館・ホテルのスタッフの皆さんにもぜひ体験してもらいたい。
かかりつけ湯のお宿さんの積極的な参加をお待ちしています。
2011年05月08日
2011年05月08日
2011年05月06日
日曜日に、天城流講座やりますよ~!
こんにちは、伊豆見です。
ゴールデンウィークも後半ですね!
伊豆にたくさんのお客様が来ていただいてうれしい限り。
そんな様子を今日の夕方6時半から、NHKたっぷり静岡で放送されます。
かかりつけ湯のゑびすやさんも出ますので、ぜひご覧くださいね!
さて、今週日曜日に、船原館で恒例のセルフメンテナンス講座を開催します!

今回は、「肩こり・40肩の対処法&お腹の脂肪とり」。
前回はひざの痛みや股関節の痛みの緩和法を習いました。
天城流は患部に直接アプローチするのではなく、痛みの原因となっている
部分の血流や筋肉の動きをよくすることで緩和していきます。
ご希望があれば、定番の腹やせ(2分で3センチ減)もやりますよ~。
■日時 平成23年5月8日(日)午後1時半~3時予定
■場所 船原館 伊豆市上船原518-1 ℡0558-87-0711
■対象 肩こり・40肩の対処法&お腹の脂肪とり 定員20名
■参加費 3000円(セミナー終了後に温泉入浴つき)
■その他 動きやすい服装でご参加ください。タオルや飲み物はご持参ください。
お申し込み、お問い合わせは船原館 0558-87-0711へどうぞ!
~今後の予定~
■6月5日 免疫を高める手当て法&小顔エクササイズ
天城流のセルフケアは本当に応用範囲が広い。ぜひ、皆さんにも覚えてほしいなぁ。
基本は、血流をよくすること。それが全ての痛みを緩和します。
また、お客さまにももちろんオススメですが、
旅館・ホテルのスタッフの皆さんにもぜひ体験してもらいたい。
かかりつけ湯のお宿さんの積極的な参加をお待ちしています。
ゴールデンウィークも後半ですね!
伊豆にたくさんのお客様が来ていただいてうれしい限り。
そんな様子を今日の夕方6時半から、NHKたっぷり静岡で放送されます。
かかりつけ湯のゑびすやさんも出ますので、ぜひご覧くださいね!
さて、今週日曜日に、船原館で恒例のセルフメンテナンス講座を開催します!

今回は、「肩こり・40肩の対処法&お腹の脂肪とり」。
前回はひざの痛みや股関節の痛みの緩和法を習いました。
天城流は患部に直接アプローチするのではなく、痛みの原因となっている
部分の血流や筋肉の動きをよくすることで緩和していきます。
ご希望があれば、定番の腹やせ(2分で3センチ減)もやりますよ~。
■日時 平成23年5月8日(日)午後1時半~3時予定
■場所 船原館 伊豆市上船原518-1 ℡0558-87-0711
■対象 肩こり・40肩の対処法&お腹の脂肪とり 定員20名
■参加費 3000円(セミナー終了後に温泉入浴つき)
■その他 動きやすい服装でご参加ください。タオルや飲み物はご持参ください。
お申し込み、お問い合わせは船原館 0558-87-0711へどうぞ!
~今後の予定~
■6月5日 免疫を高める手当て法&小顔エクササイズ
天城流のセルフケアは本当に応用範囲が広い。ぜひ、皆さんにも覚えてほしいなぁ。
基本は、血流をよくすること。それが全ての痛みを緩和します。
また、お客さまにももちろんオススメですが、
旅館・ホテルのスタッフの皆さんにもぜひ体験してもらいたい。
かかりつけ湯のお宿さんの積極的な参加をお待ちしています。