< 2012年10>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2012年10月29日

温泉ライター西村りえさんと打ち合わせしました!

11月19日に、伊豆市で「温泉成分分析書」の読み方講習会を開きます。

温泉成分分析書というのは、宿の温泉の成分や湯量、湯温などが書かれたもの。

温泉の履歴書みたいなものです。

どんな成分か、どんな適応症があるのか、すべてわかります。

学生時代に化学の時間に習ったカルシウム、マグネシウム、ナトリウムなどの

文字が躍る、一見とっつきにくいものですが、

いくつかのポイントを押さえれば、あ~ら簡単、温泉の特徴が一目で把握できる優れものです。

今回は温泉ライターの西村りえさんに分析書の読み方と

読んだ結果をどうPRしていくかについてお話いただきます。

今日は、その打ち合わせを、りえさんと、代表幹事の船原館鈴木さんと一緒にしました。

温泉ライターだけが知っている温泉にまつわる裏話など、抱腹絶倒の2時間でしたが、

なんとか、当日に向けた打ち合わせもできました。

いや~、楽しみだなぁ!  

Posted by 伊豆見(いずみ) at 20:45Comments(0)イベント