< 2011年02>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2011年02月16日

いい旅夢気分!

まさに今、下田大和館さんです!かかりつけ湯のパンフも写りましたよ!

  

Posted by 伊豆見(いずみ) at 20:56Comments(0)パブリシティ情報

2011年02月14日

16日のいい旅夢気分を見てくださいね!

こんにちは、伊豆見です。

うちの方は今、みぞれになりました。

明日、伊東で幹事会なのですが、各地区幹事の皆さん、

山越えはちょっと難しそうですねぇ。。。

さて、そんな珍しい真冬の景色の伊豆ですが、

あさって16日のテレビ東京「いい旅夢気分」2時間スペシャルでは

早春の伊豆を大特集!



なんと、かかりつけ湯の下田大和館さんが登場します。

かかりつけ湯の宿として取り組んでいる、

温泉入浴指導員のアドバイスや、

地産地消にこだわった食を紹介します。

レポーターはもとモーニング娘。の、

中澤裕子さん、飯田圭織さん、保田圭さんの3人です。

皆さん、細くてとってもかわいかったです。

プライベートでも本当に仲が良い感じが収録から伝わってきました。

どうぞお楽しみに!

テレビ東京「いい旅夢気分」2月16日午後8時~
  


Posted by 伊豆見(いずみ) at 23:26Comments(0)パブリシティ情報

2011年02月13日

真ん中が、うちの子

昨日のおおひと梅まつりでの、子供能の様子が、今日の伊豆日日新聞の1面に出ていました。

写真の真ん中に写っているのが、うちの娘。武士役で、右側の源氏方にまさに討ち取られるところです。


  

Posted by 伊豆見(いずみ) at 21:32Comments(2)

2011年02月12日

子供能無事終了!

今年度3回やっていますが、一番いい出来かも。

私はカメラマンだったので、ブログ用は撮れませんでした。

今は八田先生の演技です。
  

Posted by 伊豆見(いずみ) at 13:54Comments(0)

2011年02月12日

まもなく、本番

楽屋裏の様子。ほぼ着付けが終了しました。
  

Posted by 伊豆見(いずみ) at 12:38Comments(0)

2011年02月12日

優雅な舞

ぼたん雪のなか、舞が続きます。ある意味、幽玄。

見てる方は根性がいります。
  

Posted by 伊豆見(いずみ) at 11:48Comments(0)

2011年02月12日

雅楽

雅楽が始まりました。優雅です。
  

Posted by 伊豆見(いずみ) at 11:36Comments(0)

2011年02月12日

大仁神社の梅まつり

あいにくの天気ですが、梅まつり開催です。

子供能は午後1時からです。
  

Posted by 伊豆見(いずみ) at 11:29Comments(0)

2011年02月11日

子供能の武士

袴まで着付けてもらいました。

山木兼隆側の武士役です。

頼朝側の武士に斬られます。
  

Posted by 伊豆見(いずみ) at 16:28Comments(2)

2011年02月11日

子供能のリハーサル!

明日、大仁神社の梅まつりで子供能を披露します。

その前に舞台をみんなで清めます。
  

Posted by 伊豆見(いずみ) at 10:13Comments(0)

2011年02月10日

プレスツアーの様子が掲載されました

こんにちは、伊豆見です。

今日も忙しかったなぁ。

さて、一昨日、昨日と伊東で開催したかかりつけ湯プレスツアーが

記事になりました。静岡新聞さんです。いつもありがとうございます。

伊豆新聞さんにも掲載されているようですが、まだ未確認。

関係者の方、クリッピングと連絡をよろしくお願いしますね。


  


Posted by 伊豆見(いずみ) at 19:53Comments(2)パブリシティ情報

2011年02月10日

県主催のフォーラム!

体験型観光振興フォーラムを聴講中です。

宮川先生がコーディネーターです。

パネリストはツーリズムマーケティング研究所の中根裕さん、クラツーの鍋山裕希さん、前半に事例発表した信州温泉博覧会の北澤さん、ホールアースの田中さん、稲取温泉観光合資会社の大越さんです。
  

Posted by 伊豆見(いずみ) at 15:51Comments(0)活動報告

2011年02月10日

三笑亭

静岡の焼き肉やさん。

肉やさんがレストランをやっているそうです。
このボリュームで1050円。  


Posted by 伊豆見(いずみ) at 13:31Comments(0)

2011年02月10日

静岡県庁に来ています

今日は静岡新聞の取材で県庁にいます。


  

Posted by 伊豆見(いずみ) at 10:18Comments(0)

2011年02月09日

明朝、NHK「おはよう日本」で放送されます!

こんにちは、伊豆見です。

昨日今日と行われた「かかりつけ湯プレスツアー」

伊東地区編も無事終了。

今回は伊東市さん、旅組さんのご協力で

かなりおもしろいツアーになりました。

プレスの方たちにも好評でしたので、どんな記事になるか

とても楽しみです。




さて、昨年NHK静岡で取り上げていただいた「かかりつけ湯」ですが、

先日、東海3県で再び放送されました。

そしてなんと、明日のNHKニュース「おはよう日本」の中で

3度放送されます!


とうとう、全国デビュー!!チョキ

時間がちょっと早めで午前4;30~5:30の間に

2回放送されるということです。

早起きの皆さん、ぜひNHK「おはよう日本」を

見てくださいね!
  


Posted by 伊豆見(いずみ) at 22:07Comments(0)パブリシティ情報

2011年02月09日

重岡先生のアトリエ

ツアーラスト。アトリエ訪問。

楠の木の香りが立ち込めます。
  

Posted by 伊豆見(いずみ) at 14:28Comments(0)プレスツアー

2011年02月09日

伊東名物、ちんちん揚げとお魚コロッケ

お昼は小室山レストハウスで
  

Posted by 伊豆見(いずみ) at 13:03Comments(0)プレスツアー

2011年02月09日

ワッツ始まりました

質問が次々飛び交います
  

Posted by 伊豆見(いずみ) at 11:57Comments(0)プレスツアー

2011年02月09日

サザンクロスのワッツ

かかりつけ湯ラスト、サザンクロスのワッツ実演。


  

Posted by 伊豆見(いずみ) at 11:49Comments(0)プレスツアー

2011年02月09日

体験中!

板倉さん、鍛えてるだけあって、初めてなのにまわしてる。すごい。
  

Posted by 伊豆見(いずみ) at 11:12Comments(0)プレスツアー