2011年04月13日
イブニングeyeで・・・
昨日、12日のSBSイブニングeye、5時台の特集で
震災後1か月の県内の状況がクローズアップされていました。
建築業や観光業、製紙業、酪農などが取り上げられていました。
伊豆の旅館の8割がキャンセルという話です。

これ、あまり県内のメディアさんには取り上げられていない
話なんですが、本当に伊豆の観光業は相当深刻です。
それでもがんばっている旅館・ホテルがいっぱいあります。
今回取り上げられた天城荘さんでは、キャンセルの状況や
節電の方法などが映っていましたが、
これとは別に、天城荘さんは安全で安心な水をお客様に
お持ち帰りいただいていて、それがとっても好評なんです。

伊豆の深刻な状況はまだまだ続きそうです。
キャスターの方がコメントしていたように、伊豆は
観光業が低迷すると幅広い関連業種に影響が及びます。
今、計画停電もなく、伊豆の山々は桜に覆われ、
まもなく新緑の季節を迎えます。
伊豆は大きな地震もなく、放射能も影響せず、
全く安全安心で、心からみなさんをおもてなしする準備を
万端にしています。
みなさん、どうか伊豆に遊びに来て、心と体を
癒して元気になって帰ってくださいね。
震災後1か月の県内の状況がクローズアップされていました。
建築業や観光業、製紙業、酪農などが取り上げられていました。
伊豆の旅館の8割がキャンセルという話です。

これ、あまり県内のメディアさんには取り上げられていない
話なんですが、本当に伊豆の観光業は相当深刻です。
それでもがんばっている旅館・ホテルがいっぱいあります。
今回取り上げられた天城荘さんでは、キャンセルの状況や
節電の方法などが映っていましたが、
これとは別に、天城荘さんは安全で安心な水をお客様に
お持ち帰りいただいていて、それがとっても好評なんです。

伊豆の深刻な状況はまだまだ続きそうです。
キャスターの方がコメントしていたように、伊豆は
観光業が低迷すると幅広い関連業種に影響が及びます。
今、計画停電もなく、伊豆の山々は桜に覆われ、
まもなく新緑の季節を迎えます。
伊豆は大きな地震もなく、放射能も影響せず、
全く安全安心で、心からみなさんをおもてなしする準備を
万端にしています。
みなさん、どうか伊豆に遊びに来て、心と体を
癒して元気になって帰ってくださいね。