< 2012年01>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2012年01月10日

はまべ荘の金目鯛の煮付けは天国の味!

制限食の取り組みは他の追随をゆるさないはまべ荘さんですが、

もうひとつの特徴が地元・稲取産の金目鯛を使った料理。

なかでもこの、煮付けは何度か食べさせてもらいましたが、

もう天国の味です!



特に冬場は脂がのっていて、絶品中の絶品!  

Posted by 伊豆見(いずみ) at 20:14Comments(0)宿紹介

2012年01月10日

はまべ荘さんの制限食!

キンメ、伊勢海老、刺身など7品に、ご飯、みそ汁がついて、570キロカロリー。病院で栄養士の経験を積んだ息子さんが腕を振るうので、糖尿病や腎臓病の方でも安心です。
  

Posted by 伊豆見(いずみ) at 15:43Comments(0)宿紹介

2012年01月08日

東府やの足湯カフェ

最後は、東府やのカフェ&ベーカリーで足湯をしながらお茶はどうでしょう。
コーヒー290円、地元月ケ瀬の梅シロップをお湯で割ったのが350円。足湯なので屋外でも寒くありませんよ。
  

Posted by 伊豆見(いずみ) at 16:30Comments(0)足湯でほっと!

2012年01月08日

東京ラスク

LEGOを楽しんだあとは、東京ラスクの工場へ。わさびラスクというのが出たそうですね!入り口で産直の野菜も売っていました。工場見学も面白そうです。
  

Posted by 伊豆見(いずみ) at 16:03Comments(0)伊豆のうまいもの

2012年01月08日

天城ミュージアム

今月2日にオープンした天城ミュージアムにきました。
写真はクレムリン宮殿です。ものすごいきれい!
  

Posted by 伊豆見(いずみ) at 14:53Comments(0)伊豆の観光情報