< 2014年01>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2014年01月09日

朝日新聞に掲載されました!三信主催かかりつけ湯セミナー

朝日新聞
経済ファイル /静岡県
2014.01.08 東京地方版/静岡 28頁 静岡全県 写図有 (全891字)  ※抜粋

 ■温泉旅館経営者向け「かかりつけ湯」セミナー 三島信用金庫は21日午後1時半~3時半、伊豆地域の温泉施設の経営者などを対象に「かかりつけ湯」の活動理念や取り組み事例を紹介するセミナーを、ホテルニューアカオ(熱海市)で開く。温泉を活用した健康プログラムなどを導入することで誘客を図るのがねらい。かかりつけ湯の発案者の山口建・県立静岡がんセンター総長の講演や旅館・ホテル経営者が取り組みを報告する。参加無料、定員70人。所定の申込書に必要事項を記入し、同金庫へFAXで申し込む。問い合わせは法人サポート課(055・981・0121)へ。
  

Posted by 伊豆見(いずみ) at 19:38Comments(0)パブリシティ情報

2014年01月09日

伊東市主催の無料健康セミナー「温泉と入浴健康法」参加者募集中!

医観連携事業に取り組む健康保養都市、伊東市は

「温泉と健康入浴法」と題した無料健康セミナーを

かかりつけ湯の宿「ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭」で開催します!

ラフォーレ倶楽部伊東温泉湯の庭イメージ画像


「健康といやし」をテーマにした観光まちづくりをすすめる伊東市と

かかりつけ湯の宿がコラボレーションした温泉地ならではのこのセミナー、

ぜひ参加してみませんか?





詳細


日程:2014年1月28日(火)または30日(木)
※2回構成のセミナーではございません。各回とも同内容での開催です。

時間:17時~18時(1時間)

場所:ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭

費用:無料
※集合場所まで・解散場所からの交通費などについては、参加者の負担となります。

定員:各日20名

講師:星合淳子(健康管理士・ボディセラピスト)

セミナー内容:
ただゆっくり入るだけでも気持ち良い「温泉」ですが、
このセミナーでは、正しい入浴法や湯船の中でできるマッサージで
より高い温泉入浴の効果を得る方法をお伝えします。


お申込み方法:
お名前・ご住所・ご連絡先・ご希望の日程とともに
無料健康セミナー「温泉と健康入浴法」受講希望の旨を
「伊東市観光課」までご連絡ください。


伊東市観光課(担当 肥田)
電話 0557-36-0111(代)/0557-32-1714(直)
FAX 0557-38-2867
Mail kankou@city.ito.shizuka.jp
  

Posted by 伊豆見(いずみ) at 15:56Comments(0)イベント