< 2011年11>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2011年11月06日

貸切・温泉古民家 彩里(いろり)

貸切・温泉古民家 彩里(いろり)



  
伊豆の自然豊かな里山にある
一軒家の温泉付古民家の宿。



築65年の古民家を一軒まるごと貸切(自炊滞在型)、
誰に気兼ねすることもなく、昭和の古き良き時代の田舎暮らし
を体験、究極の「のんびり」を楽しめる宿。



庭を眺めながら檜づくりの湯船で温泉三昧、
宿泊者専用の畑で季節の野菜収穫体験、




囲炉裏を囲んでの炭火料理も楽しめます。
バーベキューや鉄瓶を吊るしての熱燗も最高!



縁側で日向ぼっこ。
幼いころの夏休みが始まります~

読書三昧、里山散歩など
隠れ家で命の洗濯ができるのも魅力!

散歩がてら近所のお店に買い物に行くと、ご主人や店番のおばさんと
会話が弾むのもここならではの旅の楽しみ。

通年割安料金で、のんびり1週間田舎暮らし、
または2~3泊のプチ田舎暮らしでリフレッシュ!

気軽に田舎暮らしを楽しみながら、
伊豆のほぼ中央に位置するここを拠点に
伊豆の観光も満喫してはいかがでしょうか。

古き良き時代の田舎暮らしを体験できる
貸別荘感覚で気軽に利用してみませんか。

・泉温  41℃
・泉質  アルカリ性単純温泉
・湯量  20ℓ/分
・住所  〒410-2514 静岡県伊豆市原保119-1
・電話  0558-83-5550
・客室数 1棟貸切(4室)  

Posted by 伊豆見(いずみ) at 21:25Comments(0)宿紹介

2011年11月06日

骨盤の矯正

今日の最後は骨盤の矯正。骨盤が正しい位置にあると、血の流れも良くなるそうです。

今日は、12年来冷えに苦しんだという方も参加。血行が良くなったと喜ばれました。
  

Posted by 伊豆見(いずみ) at 15:17Comments(0)

2011年11月06日

つぎは肩凝り

肩に羽が生える感じよ。
  

Posted by 伊豆見(いずみ) at 15:03Comments(0)

2011年11月06日

2011年11月06日

痛みのメカニズムを解説

最初はどうなると痛みが出るのか、をホワイトボードで説明。
  

Posted by 伊豆見(いずみ) at 13:57Comments(0)

2011年11月06日

今日は天城流セルフケアセミナー

参加者の悩み別にケアしていきます。

私は右の腰がちょっと痛い。
  

Posted by 伊豆見(いずみ) at 13:39Comments(0)