2011年10月05日
ホテルカターラ福島屋
※今年度、かかりつけ湯協議会は県の「かかりつけ湯魅力発信事業」を
展開しています。その一環で、事務局スタッフが5人で宿を回ります。
不定期ですが、各宿をご紹介していきますね!

熱川と言えばレッサーパンダ。

……もとい、熱川温泉です。
こちら、太田道灌の像。「熱川」の命名者と言われてます。

海岸沿いには足湯の施設がありまして、海岸を見ながら足湯を堪能出来ます。

いい眺め!(これ、足湯に浸かりながらの景色なんですよ)

さて、やってきましたホテルカターラ福島屋。

入り口ではワニの運転手が出迎えてくれました。

……ワニ?(思わず二度見)

カターラ福島屋さんには売りが沢山あるのですが、中でもジャングル風呂は圧巻です。泉温105度、弱アルカリ性高温泉を循環なしの完全放流式で使用するカターラならではの超・天然温泉。しかも混浴です。
……あ、水着着用前提ですので、御婦人方にも安心です。

こちらは露天風呂。良い眺望だと思いませんか?
館内のアンティークも含めて、リラックスできますよ!
住所:静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本992-1
電話:0557-23-2222
展開しています。その一環で、事務局スタッフが5人で宿を回ります。
不定期ですが、各宿をご紹介していきますね!

熱川と言えばレッサーパンダ。

……もとい、熱川温泉です。
こちら、太田道灌の像。「熱川」の命名者と言われてます。

海岸沿いには足湯の施設がありまして、海岸を見ながら足湯を堪能出来ます。

いい眺め!(これ、足湯に浸かりながらの景色なんですよ)

さて、やってきましたホテルカターラ福島屋。

入り口ではワニの運転手が出迎えてくれました。

……ワニ?(思わず二度見)

カターラ福島屋さんには売りが沢山あるのですが、中でもジャングル風呂は圧巻です。泉温105度、弱アルカリ性高温泉を循環なしの完全放流式で使用するカターラならではの超・天然温泉。しかも混浴です。
……あ、水着着用前提ですので、御婦人方にも安心です。

こちらは露天風呂。良い眺望だと思いませんか?
館内のアンティークも含めて、リラックスできますよ!
住所:静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本992-1
電話:0557-23-2222
Posted by 伊豆見(いずみ) at 21:28│Comments(0)
│宿紹介