< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2012年02月16日

稲取観光ホテル エメラルド七島

かかりつけ湯地域支援スタッフがお贈りする宿紹介コーナー。
宿の「かかりつけ湯的」魅力を直撃取材してきましたよ~!
聞き手はスタッフ前田。
答える人は稲取観光ホテルの予約部長・箕輪亘高さんです!



【稲取観光ホテル】

稲取観光ホテル エメラルド七島

稲取観光ホテルは、東伊豆南方の海沿いに位置するホテル。
雄大な海と伊豆七島を一望する波打ち際にある人気ホテルです。


―お湯の特徴を教えてください。
箕輪:当館では、泉質の違う2つの源泉があり、ひとつは天城山麓東側の湯温85度の弱塩泉・もうひとつは山の中深層から湧き出す湯温32度の単純泉です。
この2つの天然温泉のみを掛け合わせることによって、加水することなく入浴に適した温度を実現しています。
100%天然温泉かけ流しの湯、美人の湯と呼ばれ好評です。

稲取観光ホテル エメラルド七島

―温泉の特徴を教えてください。
箕輪:海と伊豆エメラルド七島を望み、朝日も夕日も星空も見える大浴場で最高の解放感と癒しの時間を過ごすことができます。オススメは台湾北投石を設置した本物の薬石浴です。
低温ですので体への負担が少なく、古くから万病に絶大な効果があると言われています。
日帰りも可能でリピーターも多く、大変好評です。
入浴前には専門スタッフから注意事項等の指導がありますので年配の方でも安心してご利用いただけます。

―食事の特徴を教えてください。
箕輪:特選海鮮膳は、新鮮な魚介類を中心に「伊豆の三大マリングルメ」伊勢海老・鮑・金目鯛など
高級食材にもこだわり、伊豆の幸が奏でる美食をご堪能いただけます。
各種アレルギーやおかゆ等のお客様の要望に応じた対応をしております。
今後の展望としては、薬草を使った健康食プランを検討中ですのでご期待ください。

―周辺のおすすめ情報を教えてください。
箕輪:お客様にパンフレットを事前に郵送して周辺の観光施設や食事処等をご案内しております。
    稲取温泉地に近い総合レジャーランド伊豆アニマルキングダムをおすすめしております。

スタッフよりひとこと
全室海に面した室内で、リゾート気分を満喫できます。箕輪さんのオススメは食事前に海岸の遊歩道をぶらり散歩すること。
潮風が心地よく、程よく疲れた後に食べる伊豆・稲取ならではの味覚は、一段と美味しくいただけるそうです。


■稲取観光ホテル エメラルド七島 http://www.izu-inakan.com/



同じカテゴリー(宿紹介)の記事画像
これ、なんだかわかりますか?
鉱石ミネラル嵐の湯 湯治の館 河津七滝オートキャンプ場
ホテルラフォーレ修善寺
大仙家
一柳閣
宙 SORA 渡月荘金龍
同じカテゴリー(宿紹介)の記事
 かかりつけ湯天城荘でジオパーク講演会開催(1/28) (2013-01-21 10:19)
 これ、なんだかわかりますか? (2012-09-26 12:33)
 鉱石ミネラル嵐の湯 湯治の館 河津七滝オートキャンプ場 (2012-03-21 14:26)
 ホテルラフォーレ修善寺 (2012-03-21 11:42)
 大仙家 (2012-03-21 11:08)
 一柳閣 (2012-03-21 10:19)

Posted by 伊豆見(いずみ) at 21:30│Comments(0)宿紹介
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
稲取観光ホテル エメラルド七島
    コメント(0)