< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2012年08月09日

かかりつけ湯宿向けセルフケアセミナーを開催!

かかりつけ湯では、本年度、宿の魅力アップ支援の一環として
「ひざ・腰・肩痛のセルフケアセミナー」を宿向けに開催します。

かかりつけ湯宿向けセルフケアセミナーを開催!


これは、昨年度の事業で作成した冊子
「かかりつけ湯 おすすめ温泉入浴法」に
掲載されている内容をお客様にお伝えできる人材を育成し、
宿のサービス向上を図ることを目的とした講座です。

セミナーはより多くのお宿さんが参加できるよう、
開催場所を変えながら計4回予定しています。

また、セミナー終了後は修了証を発行いたします。

これを受けて、お客様へのプチサービスをしてみてくださいね~!


【開催日時】  9月19日(水) 下田 清流荘   
        10月24日(水) ラフォーレ修善寺
        11月28日(水) カターラ福島屋
         1月16日(水) ラフォーレ伊東

【講師】    天城流湯治師 星合 淳子(かかりつけ湯 幹事会アドバイザー)

【受講料】   1,500円 (修了証、昼食費含)

【定員】    各回20名  複数回の参加も可能です。

【講習内容】  会場により異なります。お宿さんはお送りした申込用紙のスケジュールをご覧ください。

【持ち物】   ・体を動かしやすい衣服 ・水着(温水プール講習のある回)・タオル

以上で~す!



同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
今年も【伊豆文学ウォーキング】で天城文学散歩♪
12/7「伊豆文学ウォーキング」土肥編を開催しました!
心の癒し「伊豆湯治箱」の設置着々
かかりつけ湯のセルフケア人材育成講座開講!
クラブツーリズム×かかりつけ湯「からだの勉強会」第1回終了!
3/26「二つの北条物語」無事終了!
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 今年も【伊豆文学ウォーキング】で天城文学散歩♪ (2016-01-08 09:17)
 かかりつけ湯が「ヘルスツーリズム大賞・奨励賞」を受賞しました! (2015-04-20 17:05)
 12/7「伊豆文学ウォーキング」土肥編を開催しました! (2014-12-09 09:12)
 心の癒し「伊豆湯治箱」の設置着々 (2014-09-24 18:14)
 かかりつけ湯のセルフケア人材育成講座開講! (2014-09-24 17:40)
 かかりつけ湯総会が行われました。山口総長の講演ダイジェスト (2014-06-08 12:45)

Posted by 伊豆見(いずみ) at 17:29│Comments(0)活動報告
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
かかりつけ湯宿向けセルフケアセミナーを開催!
    コメント(0)