< 2011年09>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2011年09月18日

白壁荘

※今年度、かかりつけ湯協議会は県の「かかりつけ湯魅力発信事業」を
 展開しています。その一環で、事務局スタッフが5人で宿を回ります。
 不定期ですが、各宿をご紹介していきますね!




天城といえば浄蓮の滝。

浄蓮の滝といえば滝そばのわさび。

わさびと言えば……白壁荘!
(ちょっと強引? いえいえ、白壁荘といえばわさびなのです)

昔ながらの山里の風景、美しいわさび田、 風情ある竹林、天城の美しい景観。
変わらぬ魅力は、遥か昔からずっと維持されています。
中伊豆は天城山の懐、自然に囲まれた狩野川の渓谷沿いにある温泉旅館。

多くの文人に愛された文人の宿としても知られ、とても落着きのある佇まい。

温泉は100%天然温泉。
白壁荘の売りは沢山あるのですが、中でも巨石風呂と巨木風呂が圧巻です。

重さ53トンの溶岩で作った石の露天風呂。

樹齢1200年の木をくりぬいて作った木の露天風呂。
アフリカ大陸から持ってきたんですよ!


温泉でゆっくりした後は、伊豆の新鮮な海の幸、山の幸の名物料理を。
白壁荘の女将さんが開発した、オリジナルのわさび料理をご堪能下さい。

住所:静岡県伊豆市湯ヶ島1594
電話:0558-85-0100  

Posted by 伊豆見(いずみ) at 21:27Comments(0)宿紹介