< 2010年07>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2010年07月28日

夏ならではの体験をしよう!

こんにちは、伊豆見です。

昨日行われた、サンフロント21懇話会の伊豆地区分科会は
テーマを伊豆観光圏とし、大勢の関係者が集まりました。

基調講演は、財団法人阿蘇地域振興デザインセンター事務局長の
坂元英俊氏による「滞在型観光の仕組みづくり」、
そして、パネルディスカッションは、
「伊豆観光圏を積極的に活用する」をテーマに、
コーディネーターを企業経営研究所の中山勝常務理事、
パネラーは、
石井文弥伊東観光協会会長、
鈴木達志ジョイズ代表、
渡井務県観光局長に、
基調講演の坂元氏が加わり、
具体的な内容のいっぱい詰まった討論となりました。

鈴木さん、お疲れ様でした。
また、討論のエッセンスなどもここで紹介していきたいと思います。

さて、毎週水曜日は「かかりつけ湯通信」のご紹介です。
今回は、伊豆でしか体験できない、
今年の夏しか体験できない思い出作りのお手伝いです。

■尾張屋
 伊豆稲取×【ダイビング】=HAPPY!!



■稲取観光ホテル
 【ファミリー必見!】『夏休み自然体験物語』♪



■大見山荘
 収穫体験プラン




気になる!という方はこちらをどうぞ⇒かかりつけ湯通信

  


Posted by 伊豆見(いずみ) at 14:31Comments(2)プラン紹介