< 2012年03>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2012年03月04日

貸切・温泉古民家 彩里

かかりつけ湯地域支援スタッフがお贈りする宿紹介コーナー。
宿の「かかりつけ湯的」魅力を直撃取材してきましたよ~!
聞き手はスタッフ鈴木。
答える人は彩里の青田守弘さんです!


【彩里】



伊豆の自然豊かな里山にある一軒家の温泉付古民家の宿。
築65年の古民家を一軒まるごと貸切り、誰に気兼ねすることもなく、昭和の古き良き時代の田舎暮らしを体験し、究極の「のんびり」を楽しむことができる貸別荘風の宿です。


―お湯の特徴を教えてください。
青田:引き込み温泉ですので沸かしてご利用いただきます。
温度調整に水を使わないので、100%温泉水です。
もちろん完全貸切りですので、いつ、何度でもご利用いただけます。泉質はアルカリ性単純温泉です。
坪庭を眺めながら檜づくりの湯船で温泉に浸かり、日常を忘れてのんびりゆったりとお楽しみいただけます。



―食事の特徴を教えてください。
青田:季節の野菜の収穫体験をお楽しみいただけます。
彩里には、宿泊者専用の畑があり季節の野菜が栽培されております。
ご自分の手で収穫した採れたて野菜がいかに美味しいか実感して下さい。
その美味しさには、癒しすらも感じられることでしょう。(季節により収穫できないこともあります)

また囲炉裏を囲んでの炭火料理もお楽しみいただけます。
彩里には囲炉裏があります。専用の炭火も用意されていますので、川魚を焼いたり、バーベキューを楽しんだり、時には鉄瓶を吊るしての熱燗なんかも最高です。
そして何より炭火のぬくもり…その柔らかな暖かさには、現在の暖房機では味わえない優しさがあります。

―周辺のおすすめ情報を教えてください。
青田:お客様の目的に合わせた場所をご案内しております。
自炊の食材など買い物のできる地元のスーパー、子供向にはカブトムシのいる場所や海水浴場など
自然とふれあうレジャーでお楽しみいただけます。

スタッフよりひとこと
散歩がてら近所のお店に買い物に行くと、ご主人や店番のおばさんと会話が弾むのもここならではの旅の楽しみ。
気軽に田舎暮らしを楽しみながら、伊豆のほぼ中央に位置するここを拠点に伊豆の観光も満喫できます。
ご家族、グループ旅行など気楽に伊豆の貸別荘としてご利用できます。
縁側で日向ぼっこしながらお気に入りの音楽に耳を傾けたり、読書三昧、温泉三昧、里山散歩に野菜の収穫体験、一週間の滞在で失われていた英気と体調が蘇ってきます。
青田さんの「田舎生活をのんびり体験してほしい」との思いが十分に伝わってくる田舎暮らしを体験できる素敵な隠れ宿です。


■貸切・温泉古民家  彩里  http://e47.jp/n/ir/  

Posted by 伊豆見(いずみ) at 21:30Comments(0)宿紹介