< 2012年03>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2012年03月24日

三島のジオサイト!

伊豆では「ジオパーク構想」が進んでいます。

ジオパークは地球活動の遺産を主な見所とする自然の中の公園です。

ジオパークは、ユネスコの支援により2004年に設立された

世界ジオパークネットワークにより、世界各国で推進されています。

伊豆は、伊東を中心に活発な活動をされていますが、うちの会社の近くにも

ジオサイト(地質学的見どころ)はあります。



これは富士山が噴火した時の溶岩。

ジオサイトの楽しみ方に必要なのは「想像力」。

はるか何万年も何百万年も何千万年も前に

地球がダイナミックに変化していったさまを想像しながら

地形を眺めると、普段の風景が違って見えてきます。



  

Posted by 伊豆見(いずみ) at 15:20Comments(0)伊豆の観光情報