< 2012年02>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2012年02月11日

鈴傳荘

かかりつけ湯地域支援スタッフがお贈りする宿紹介コーナー。
宿の「かかりつけ湯的」魅力を直撃取材してきましたよ~!
聞き手はスタッフ前田。
答える人は鈴傳荘の鈴木傳二さんです!



【鈴傳荘】



南伊東駅から程なく歩いた場所にある閑静な宿。長期滞在が可能な隠れ家的宿です。

―お湯の特徴を教えてください。
鈴木:敷地内の源泉掛け流しです。泉質は弱アルカリ単純泉で、肌に優しいお湯となっております。
適応症としては温熱効果/冷え性/疲労回復です。



―温泉の特徴を教えてください。
鈴木:さらさらとした泉質が特徴で、孟宗竹による露天風呂と足湯付き和風庭園が楽しめます。
特にオススメなのが露天風呂。月を眺めながら家族で入ることができます。

―食事の特徴を教えてください。
鈴木:自家栽培した朝取り野菜の朝食は絶品で、
健康に配慮した食事魚貝類及び季節の野菜中心のメニューを個室で楽しむことができます。
また、B&Bを推奨しておりまして、夕食は近隣の飲食店にてお客様がお好きなものを
召し上がっていただくシステムをとっています。
実施背景としましては、食事を通して地域を盛り上げる為と連泊者への低価格利用の為です。


※B&B(ベッド・アンド・ブレックファスト)
※イギリスや北米、アイルランド、ニュージーランド、オーストラリアなど、
※主に英語圏各国における(多くの場合小規模な)宿泊施設で、
※宿泊と朝食の提供を料金に含み、比較的低価格で利用できるもののこと。夕食は料金に含まれない。

―お客様にはどのような周辺情報をご案内していますか?
鈴木:先ほど申し上げたようにB&Bのため、食事処のお問い合わせが多く、
近隣の割烹や焼肉店をはじめ、おすすめのお店をご案内しております。

スタッフよりひとこと
玄関へ入るとロビーには懐かしい感じのするレトロなチェストや姿見の鏡など
昔ながらの趣があって懐かしい雰囲気があります。人当りの良い館主と昔話に華を咲かせるのも◎。  

Posted by 伊豆見(いずみ) at 21:30Comments(0)宿紹介