2012年02月24日
クアハウス石橋旅館
かかりつけ湯地域支援スタッフがお贈りする宿紹介コーナー。
宿の「かかりつけ湯的」魅力を直撃取材してきましたよ~!
聞き手はスタッフ鈴木。
答える人はクアハウス石橋旅館の女将・石橋良子さんです!
【クアハウス石橋旅館】

下田の北、天城の山々を背景に清流稲生沢川に沿った静かな温泉宿。
明治の面影を留める重厚な唐破風御殿造りの玄関を一歩入ると、純日本建築の粋をこらした風雅なたたずまいを今に残すロビーに迎えられ、なつかしい郷里の趣きに包まれます。
―お湯の特徴を教えてください。
石橋:当旅館は、蓮台寺温泉(天然温泉100%)の源泉掛け流しです。泉質は弱アルカリ性単純温泉です。
適応症は、神経痛・リュウマチ・痔・糖尿病・肥満症・病後回復・ストレス解消・運動機能障害・関節痛・筋肉痛・五十肩・腰痛・消化器病・打ち身・美肌作用・便秘・冷え性など、女性にやさしい温泉です。
10種類の浴槽(かぶり湯、寝湯、箱蒸し、噴出浴、うたせ湯、気泡浴・全身・部分湯など)があり、様々なタイプのお風呂をお楽しみいただけます。


―温泉を使った健康プログラムがあるそうですね。
石橋:ドイツで300年の歴史を誇る「クアハウス」で科学的に心身の健康を目指すヘルスケアシステムを体験いただけます。一般健康、疲労回復、美容、腰痛・肩こり解消、肥満解消などのコース別入浴プログラムは、からだの大切な機能の働きを助け、疲労を取り除き、心身共にリフレッシュし、自己の健康管理ができる健康増進プログラムです。
ヘルスケアとアンチエイジングを目指しながら、温泉をお楽しみいただけます。
クアハウス(Kurhaus)
クアとは保養、治療、回復を意味し、クアハウスは豊かな大自然と天然温泉の効果を活用したトータルな健康づくりを目指す「多目的温泉保養館」のことです。
―食事の特徴を教えてください。
石橋:当旅館オリジナルの薬膳「明日葉鍋」を是非ご賞味下さい。明日葉は、黒潮洗う温暖な地で育つ生命を養う秘薬と言われています。健康維持や老化防止に欠かせない各種ビタミン、ミネラル、食物繊維などの成分がバランス良く含まれています。
またヘルシー和会席料理や伊豆の新鮮な山海の幸を使った当旅館ならではの自慢の創作会席料理など、旬の味わいを大切にした逸品の数々を心ゆくまでご堪能いただけます。

―運動の特徴を教えてください。
トレーニングルームには、エアロバイクなど6種類のマシン、マッサージ機、卓球、足のツボを刺激し血行を良くする健康遊歩道などがあり、スポーツする感覚で入浴しながら体力と健康、美容の効果を体験していただけます。

―周辺のおすすめ情報を教えてください。
石橋:下田の立地、風景が一望できる場所やお客様のニーズに合った場所、食事処等をご案内しております。
駅前ロープウェイ、湾内遊覧、海中水族館、ひもの屋
スタッフよりひとこと
美肌の女将さんは、とても気さくで、お客様への良心的なサービス、心温まる家庭的な雰囲気で、旅人の心を癒してくれます。
宿泊客だけでなく、地元の方を大切に思い、日帰り客にも温泉の恵みと宿泊気分を味わえるような心配りがあり、心からのおもてなしが行き届いた癒しと健康の宿です。
■クアハウス石橋旅館 http://www.kur-ishibashi.com/
宿の「かかりつけ湯的」魅力を直撃取材してきましたよ~!
聞き手はスタッフ鈴木。
答える人はクアハウス石橋旅館の女将・石橋良子さんです!
【クアハウス石橋旅館】
下田の北、天城の山々を背景に清流稲生沢川に沿った静かな温泉宿。
明治の面影を留める重厚な唐破風御殿造りの玄関を一歩入ると、純日本建築の粋をこらした風雅なたたずまいを今に残すロビーに迎えられ、なつかしい郷里の趣きに包まれます。
―お湯の特徴を教えてください。
石橋:当旅館は、蓮台寺温泉(天然温泉100%)の源泉掛け流しです。泉質は弱アルカリ性単純温泉です。
適応症は、神経痛・リュウマチ・痔・糖尿病・肥満症・病後回復・ストレス解消・運動機能障害・関節痛・筋肉痛・五十肩・腰痛・消化器病・打ち身・美肌作用・便秘・冷え性など、女性にやさしい温泉です。
10種類の浴槽(かぶり湯、寝湯、箱蒸し、噴出浴、うたせ湯、気泡浴・全身・部分湯など)があり、様々なタイプのお風呂をお楽しみいただけます。
―温泉を使った健康プログラムがあるそうですね。
石橋:ドイツで300年の歴史を誇る「クアハウス」で科学的に心身の健康を目指すヘルスケアシステムを体験いただけます。一般健康、疲労回復、美容、腰痛・肩こり解消、肥満解消などのコース別入浴プログラムは、からだの大切な機能の働きを助け、疲労を取り除き、心身共にリフレッシュし、自己の健康管理ができる健康増進プログラムです。
ヘルスケアとアンチエイジングを目指しながら、温泉をお楽しみいただけます。
クアハウス(Kurhaus)
クアとは保養、治療、回復を意味し、クアハウスは豊かな大自然と天然温泉の効果を活用したトータルな健康づくりを目指す「多目的温泉保養館」のことです。
―食事の特徴を教えてください。
石橋:当旅館オリジナルの薬膳「明日葉鍋」を是非ご賞味下さい。明日葉は、黒潮洗う温暖な地で育つ生命を養う秘薬と言われています。健康維持や老化防止に欠かせない各種ビタミン、ミネラル、食物繊維などの成分がバランス良く含まれています。
またヘルシー和会席料理や伊豆の新鮮な山海の幸を使った当旅館ならではの自慢の創作会席料理など、旬の味わいを大切にした逸品の数々を心ゆくまでご堪能いただけます。

―運動の特徴を教えてください。
トレーニングルームには、エアロバイクなど6種類のマシン、マッサージ機、卓球、足のツボを刺激し血行を良くする健康遊歩道などがあり、スポーツする感覚で入浴しながら体力と健康、美容の効果を体験していただけます。
―周辺のおすすめ情報を教えてください。
石橋:下田の立地、風景が一望できる場所やお客様のニーズに合った場所、食事処等をご案内しております。
駅前ロープウェイ、湾内遊覧、海中水族館、ひもの屋
スタッフよりひとこと
美肌の女将さんは、とても気さくで、お客様への良心的なサービス、心温まる家庭的な雰囲気で、旅人の心を癒してくれます。
宿泊客だけでなく、地元の方を大切に思い、日帰り客にも温泉の恵みと宿泊気分を味わえるような心配りがあり、心からのおもてなしが行き届いた癒しと健康の宿です。
■クアハウス石橋旅館 http://www.kur-ishibashi.com/